ロバートハインデル
Robert Heindel(1938-2005)
1938年 米国オハイオ州トレドに生まれる
1962年 デトロイトへ移住し、アートスタジオに就職
独学で絵画を修学する
1963年 偶然手に入れたチケットで観賞したイギリスロイヤル・バレエ団の
ためにショーに感銘を受け、ダンスおよびダンサーの躍動感を表現
する筆を取ることを決意
1968年 コネチカット州に移住
『TIME』や『PLAYBOY』などの雑誌へイラストを寄稿
1978年 ダンスをモチーフとした初の個展を開催
1982年 ダラスバレエ団を題材にした作品が、全米イラストレーション協会
よりハミルトンキング賞を受賞
名が知られるようになり、全国で個展や展示会を開催
その一方で、イラストレーターからファインアーティストへと転身
欧米の著名なバレエ団から公演前のリハーサルに招かれて取材を行う
イギリス・オランダ・日本でも作品を発表
『ギャラリーインターナショナル』で「現代のドガ」と称された
1986年 ミュージカル『キャッツ』『オペラ座の怪人』を描き話題となる
2003年 肺気腫が進行
2005年 コネチカット州の自宅で死去 享年66歳