ホーム > 日本洋画作家 > 井手宣通 |
|
|
![]() |
|
![]() |
|
ご購入の手引 |
格安卸価格は送料込み、消費税別の価格です。 作品の到着後8日間以内のご返品は自由です。 お客様の都合による返送料はお客様負担となります |
井手宣通1912年 熊本県上益城郡御船町に生まれる 1924年 美術教師富田至誠の指導を受ける 1930年 東京美術学校西洋画科に入学 1933年 帝展、光風会展に初入選 1935年 東京美術学校西洋画科卒業 同校彫刻科に入学 1940年 東京美術学校彫刻科卒業 佐分真賞受賞 1947年 朝井閑右衛門、南政善らとともに 新樹会創立 1964年 「賀茂祭」が日展で文部大臣賞受賞 1965年 日本芸術院賞受賞 1966年 「千人行列」で日本芸術院賞受賞 1969年 日本芸術院会員推挙 1974年 日展事務局長就任 1977年 日洋展創立 1980年 熊本県近代文化功労者として表彰 1982年 勲三等瑞宝章受章 1990年 文化功労者として表彰される 1991年 日展理事長就任 1993年 2月1日逝去 勲二等瑞宝章受章 |