向井潤吉
1901年 京都市下京区に生まれる
1914年 京都市立美術工芸学校に学ぶ
1916年 関西美術院入学、人物のデッサン
油彩画の基礎を学ぶ
1920年 新聞配達で生計をたてながら、
第6回二科会展に初入選する
1927年 渡欧、ルーブル美術館で摸写に没頭し
技法、表現の研究を重ねる
1930年 帰国、第17回二科会展に滞欧作を
特別出品し、樗牛賞受賞
1933年 世田谷区弦巻にアトリエを構え、
以降制作の拠点とする
1937年 陸軍報道班員として、戦争記録画の
制作に従事する
1945年 行動美術協会を創立
ライフワークとなる民家シリーズの
制作が始まる
1959年 渡欧、ヨーロッパ各地を写生しめぐる
1961年 アトリエを不審火で消失、貴重な作品
資料を失う
1962年 住まいを兼ねたアトリエを再建
(現在のアトリエ館)
1966年 訪中日本代表団の一員として、北京、
上海、蘇州などをめぐる
1974年 画業60年記念向井潤吉環流展を開催
1982年 世田谷区名誉区民となる
1993年 向井潤吉アトリエ館開館
1995年 急性肺炎で、自宅において逝去
享年94歳
アトリエ館においてお別 れの会を行う |