色彩の魔術師、ポップでカラフルな
色調で世界を魅了するヒロヤマガタ
.JPG)
|
作家名 | ヒロヤマガタ |
制作年 | 1986年 |
技法 | シルクスクリーン |
絵サイズ | 縦58.6X横80.5cm |
絵の状態 | 良 好 |
限定 | AP50部 |
サイン | ヒロヤマガタ 鉛筆サイン |
額サイズ | 縦90.3X横111.8cm |
額の仕様 | 白光沢額縁 |
マット | 白紙マット |
額の状態 | 新 品 |
格安卸価格 | 37万円 税込399,600円 |
|
購入をご希望の方は、下の"購入希望"を
クリックして必要事項にご記入ください
.JPG)
|
作家名 | ヒロヤマガタ |
制作年 | 1989年 |
技法 | シルクスクリーン |
絵サイズ | 縦49.6X横63.5cm |
絵の状態 | 良 好 |
限定 | HC50部 |
サイン | ヒロヤマガタ 鉛筆サイン |
額サイズ | 縦73.6X横94.1cm |
額の仕様 | 白光沢額縁 |
マット | 白紙マット |
額の状態 | 新 品 |
格安卸価格 | 16万円 税込172,800円 |
|
購入をご希望の方は、下の"購入希望"を
クリックして必要事項にご記入ください
.JPG)
|
作家名 | ヒロヤマガタ |
制作年 | 1998年 |
技法 | シルクスクリーン |
絵サイズ | 縦55.5X横71cm |
絵の状態 | 良 好 |
限定 | CE90部 |
サイン | ヒロヤマガタ 鉛筆サイン |
額サイズ | 縦89.1X横102cm |
額の仕様 | 白光沢額縁 |
マット | 白紙マット |
額の状態 | 新 品 |
格安卸価格 | ご予約済 |
|
.JPG)
|
作家名 | ヒロヤマガタ |
制作年 | 1994年 |
技法 | シルクスクリーン |
絵サイズ | 縦56X横101cm |
絵の状態 | 良 好 |
限定 | CCCV部(305部) |
サイン | ヒロヤマガタ 鉛筆サイン |
額サイズ | 縦88.5X横133.7cm |
額の仕様 | 金装飾額縁 |
マット | 白紙マット |
額の状態 | 若干傷有 |
格安卸価格 | 7万円 税込75,600円 |
|
購入をご希望の方は、下の"購入希望"を
クリックして必要事項にご記入ください
.JPG)
|
作家名 | ヒロヤマガタ |
制作年 | 1991年 |
技法 | シルクスクリーン |
絵サイズ | 縦65X横78.5cm |
絵の状態 | 良 好 |
限定 | HC 50部 |
サイン | ヒロヤマガタ 鉛筆サイン |
額サイズ | 縦106X横117.4cm |
額の仕様 | 白光沢縁 |
マット | 白紙マット |
額の状態 | 新 品 |
格安卸価格 | 11万円 税込118,800円 |
|
購入をご希望の方は、下の"購入希望"を
クリックして必要事項にご記入ください
.JPG)
|
作家名 | ヒロヤマガタ |
制作年 | 1996年 |
技法 | シルクスクリーン |
絵サイズ | 縦40X横50.9cm |
絵の状態 | 良 好 |
限定 | 250部 |
サイン | ヒロヤマガタ 鉛筆サイン |
額サイズ | 縦67.5X横76.9cm |
額の仕様 | 白光沢額縁 |
マット | 白紙マット |
額の状態 | 新 品 |
格安卸価格 | 7万円 税込75,600円
|
|
購入をご希望の方は、下の"購入希望"を
クリックして必要事項にご記入ください

.JPG)
|
作家名 | ヒロヤマガタ |
制作年 | 1995年 |
技法 | シルクスクリーン |
絵サイズ | 縦67.5X横61cm |
絵の状態 | 良 好 |
限定 | 250部 |
サイン | ヒロヤマガタ 鉛筆サイン |
額サイズ | 縦100.5X横92.3cm |
額の仕様 | 白光沢額縁 |
マット | 白紙マット |
額の状態 | 新 品 |
格安卸価格 | 5万5000円 税込59,400円
|
|
購入をご希望の方は、下の"購入希望"を
クリックして必要事項にご記入ください


.JPG)
|
作家名 | ヒロヤマガタ |
制作年 | 2006年 |
技法 | シルクスクリーン |
絵サイズ | 縦58.2X横60cm |
絵の状態 | 良 好 |
限定 | PE 90部 |
サイン | ヒロヤマガタ 鉛筆サイン |
額サイズ | 縦90.7X横91.3cm |
額の仕様 | 白光沢額縁 |
マット | 白布マット |
額の状態 | 新 品 |
格安卸価格 | 7万円 税込75,600円
|
|
購入をご希望の方は、下の"購入希望"を
クリックして必要事項にご記入ください

.JPG)
|
作家名 | ヒロヤマガタ |
制作年 | 1998年 |
技法 | シルクスクリーン |
絵サイズ | 縦71X横55.5cm |
絵の状態 | 良 好 |
限定 | PE 100部 |
サイン | ヒロヤマガタ 鉛筆サイン |
額サイズ | 縦104X横87cm |
額の仕様 | 白光沢額縁 |
マット | 白紙マット |
額の状態 | 新 品 |
格安卸価格 | 7万円 税込75,600円
|
|
購入をご希望の方は、下の"購入希望"を
クリックして必要事項にご記入ください
.JPG)
|
作家名 | ヒロヤマガタ |
制作年 | 1994年 |
技法 | シルクスクリーン |
絵サイズ | 縦52X横65.5cm |
絵の状態 | 良 好 |
限定 | PE 50部 |
サイン | ヒロヤマガタ 鉛筆サイン |
額サイズ | 縦85X横97cm |
額の仕様 | 白光沢額縁 |
マット | 白紙マット |
額の状態 | 新 品 |
格安卸価格 | 7万円 税込75,600円
|
|
購入をご希望の方は、下の"購入希望"を
クリックして必要事項にご記入ください

.JPG)
|
作家名 | ヒロヤマガタ |
制作年 | 1997年 |
技法 | シルクスクリーン |
絵サイズ | 縦55X横71cm |
絵の状態 | 良 好 |
限定 | PE 50部 |
サイン | ヒロヤマガタ 鉛筆サイン |
額サイズ | 縦88X横102.5cm |
額の仕様 | 白光沢額縁 |
マット | 白紙マット |
額の状態 | 新 品 |
格安卸価格 | 4万5000円 税込48,600円
|
|
購入をご希望の方は、下の"購入希望"を
クリックして必要事項にご記入ください

.JPG)
|
作家名 | ヒロヤマガタ |
制作年 | 1998年 |
技法 | シルクスクリーン |
絵サイズ | 縦52X横65cm |
絵の状態 | 良 好 |
限定 | CCCV部(305部) |
サイン | ヒロヤマガタ 鉛筆サイン |
額サイズ | 縦縦88X横100cm |
額の仕様 | 白光沢額縁 |
マット | 白布マット |
額の状態 | 新 品 |
格安卸価格 | 12万円 税込129,600円 |
|
購入をご希望の方は、下の"購入希望"を
クリックして必要事項にご記入ください
.JPG)
|
制作年 | 1995年 |
技法 | シルクスクリーン |
絵サイズ | 縦61X横76cm |
絵の状態 | 良 好 |
限定 | 460部 |
サイン | ヒロヤマガタ 鉛筆サイン |
額サイズ | 縦94.1X横107.2cm |
額の仕様 | 白光沢縁 |
マット | 白紙マット |
額の状態 | 新 品 |
格安卸価格 | 7万円 税込75,600円 | |
購入をご希望の方は、下の"購入希望"を
クリックして必要事項にご記入ください
.JPG)
|
作家名 | ヒロヤマガタ |
制作年 | 1996年 |
技法 | シルクスクリーン |
絵サイズ | 縦61X横76cm |
絵の状態 | 良 好 |
限定 | Private Collection 200部 |
サイン | ヒロヤマガタ 鉛筆サイン |
額サイズ | 縦94X横107.3cm |
額の仕様 | 白光沢額縁 |
マット | 白紙マット |
額の状態 | 新 品 |
格安卸価格 | 8万円 税込86,400円 |
|
購入をご希望の方は、下の"購入希望"を
クリックして必要事項にご記入ください

ヒロヤマガタ ディズニーシリーズ
.JPG)
|
作家名 | ヒロヤマガタ |
制作年 | 2000年 |
技法 | シルクスクリーン |
絵サイズ | 縦70.5X横55.5cm |
絵の状態 | 良 好 |
限定 | AP50部 |
サイン | ヒロヤマガタ 鉛筆サイン |
額サイズ | 縦103.6X横86.8cm |
額の仕様 | 濃紺光沢縁 |
マット | 白紙マット |
額の状態 | 新 品 |
格安卸価格 | 18万5000円 税込199,800円 |
|
購入をご希望の方は、下の"購入希望"を
クリックして必要事項にご記入ください
.JPG)
|
作家名 | ヒロヤマガタ |
制作年 | 1997年 |
技法 | シルクスクリーン |
絵サイズ | 縦55.5X横71cm |
絵の状態 | 良 好 |
限定 | 500部 |
サイン | ヒロヤマガタ 鉛筆サイン |
額サイズ | 縦86X横100cm |
額の仕様 | 紺光沢額縁 |
マット | 白布マット |
額の状態 | ほぼ良好 |
格安卸価格 | 9万2000円 税込99,360円 |
|
購入をご希望の方は、下の"購入希望"を
クリックして必要事項にご記入ください

.JPG)
|
作家名 | ヒロヤマガタ |
制作年 | 1994年 |
技法 | シルクスクリーン |
絵サイズ | 縦63X横66cm |
絵の状態 | 良 好 |
限定 | 500部 |
サイン | ヒロヤマガタ 鉛筆サイン |
額サイズ | 縦96.7X横96.4cm |
額の状態 | 新 品 |
額の仕様 | 白光沢額縁 |
マット | 白紙マット |
格安卸価格 | 14万8000円 税込159,840円
|
|
購入をご希望の方は、下の"購入希望"を
クリックして必要事項にご記入ください

.JPG)
|
作家名 | ヒロヤマガタ |
制作年 | 1996年 |
技法 | シルクスクリーン |
絵サイズ | 縦78X横53cm |
絵の状態 | 良 好 |
限定 | 500部 |
サイン | ヒロヤマガタ 鉛筆サイン |
額サイズ | 縦113.7X横85.6cm |
額の仕様 | 白光沢額縁 |
マット | 白布マット |
額の状態 | 新 品 |
格安卸価格 | 14万円 税込151,200円 |
|
購入をご希望の方は、下の"購入希望"を
クリックして必要事項にご記入ください
ヒロヤマガタ
アースリーパラダイスシリーズ
.JPG)
|
作家名 | ヒロヤマガタ |
制作年 | 1999年 |
技法 | シルクスクリーン |
絵サイズ | 縦53.5X横67.5cm |
絵の状態 | 良 好 |
限定 | Private Collection 100部 |
サイン | ヒロヤマガタ 鉛筆サイン |
額サイズ | 縦86.5X横99cm |
額の仕様 | 白光沢額縁 |
マット | 白紙マット |
額の状態 | 新 品 |
格安卸価格 | 4万6000円 税込49,680円 |
|
購入をご希望の方は、下の"購入希望"を
クリックして必要事項にご記入ください


.JPG)
|
作家名 | ヒロヤマガタ |
技法 | 紙に鉛筆デッサン |
絵サイズ | 縦35X横24cm |
サイン | ヒロヤマガタ 鉛筆サイン |
絵の状態 | 折れ、シワ有 |
額サイズ | 縦57.5X横45.3cm |
証明書 | ネーチャーボーイ証明書 |
額の仕様 | 金額縁 |
マット | 黒紙マット |
額の状態 | 若干傷有 |
格安卸価格 | 9万2000円 税込99,360円 |
|
購入をご希望の方は、下の"購入希望"を
クリックして必要事項にご記入ください
.JPG)
|
作家名 | ヒロヤマガタ |
技法 | 紙に鉛筆デッサン |
絵サイズ | 縦35X横24cm |
サイン | ヒロヤマガタ 鉛筆サイン |
絵の状態 | 折れ、シワ、穴有 |
額サイズ | 縦57.5X横45.3cm |
証明書 | ネーチャーボーイ証明書 |
額の仕様 | 金額縁 |
マット | 黒紙マット |
額の状態 | 若干傷有 |
格安卸価格 | 7万円 税込75,600円 |
|
購入をご希望の方は、下の"購入希望"を
クリックして必要事項にご記入ください

格安卸価格は送料込み、消費税別の価格です。
作品の到着後8日間以内のご返品は自由です。
お客様の都合による返送料はお客様負担となります
|
ヒロヤマガタ
1948年 滋賀県に生まれる
1972年 渡欧 パリに住む
1973年 オーストリア−ウイーンで初個展
1974年 イギリス−ウインザーで個展
1975年 オーストリア−ウイーン、西ドイツ−ミュンヘンで個展
1976年 初のリトグラフ作品「ウエスタンフィルム」「パリフィ
ルム」を制作
1978年 アメリカ−ロサンゼルスへ移住 シルクスクリーン制作
サンフランシスコとロサンゼルスで個展に成功
1979年 アメリカ各地で個
ニューヨークアートEXPOに出品
1980年 ミネアポリスで個展 ニューヨーク、ワシントン、
サンフランシスコのアートEXPOに出品
1981年 ニューヨークアートEXPOに出品
1982年 ロサンゼルス、マーチンローレンス画廊と契約
ニューヨークアートEXPOに出品
1983年 人類飛行200周年記念財団の祝典ポスターに
「エアーショウ」が選ばれる
1984年 ロサンゼルス市より観光誘致キャンペーンの公式
ポスターの制作依頼
ニューヨーク、ダラスアートEXPOに出品
ロードアイランド州が9月21日を「ヒロ・ヤマ
ガタの日」に定め、ロードアイランド州のウォリ
ック市より名誉市民の称号が贈られる
東京で初の個展が開催
1985年 ニューヨーク、ロサンゼルスアートEXPOに出品
1986年 自由の女神100周年記念財団より公式ポスターの
制作依頼
「山形博導画集」「YAMAGATA」「山形博導
物語」出版
1987年 アメリカ・オリンピック委員会より、カルガリー
冬季オリンピック、ソウルオリンピックの公式
ポスターの制作依頼
ヤマガタ財団設立。ケネディ財団と共同で身体障害
者のチャリティイベントを開催
1988年 「オーストラリア建国記念」「エッフェル塔100周年」
「'89世界デザイン博」「世界食の祭典'88」
「JRポスター」の制作依頼
ジャック・ニクラウスとの共同企画「ゴルフシリーズ」
スタート
1989年 サンフランシスコ地震救済のため「ファイアーワークス」の
売上金全額をサンフランシスコ赤十字社へ寄付
エリザベス・テーラーとの友情を通じてアメリカン・ファンデーション・
オブ・エイズリサーチへの寄付を開始
1990年 「アメリカ移民200周年」、ドイツ-ベルリンの「フリーダム
キャンペーン」の公式ポスター制作
アーノルド・シュワルツェネッガーがテキストを書い
た英語版画集「YAMAGATA」出版
1991年 「'91世界陸上」「バルセロナオリンピック」公式
ポスター制作
「ヒロ・ヤマガタ画集 色彩のうた」出版
エイズ・チャリティー活動の一環としてエリザベス・
テイラーと共に来日
1992年 「コロンブス新大陸到達500周年記念」「遷都12
00年祭」ポスター制作
障害を持つ人々の芸術活動の振興を行う国際組織ベリー
スペシャル・アーツに600万ドルを寄付
1993年 アメリカ政府からの依頼により「キャピタルヒルズ2
00周年記念」の原画制作
1995年 米国オリンピック委員会の依頼でアトランタ・オリン
ピック全種目の作品を制作
1994年 「ヒロヤマガタ全版画集」出版
アレン・ギンズバーグらとビート・ジェネレーションに関す
るドキュメンタリー映画制作の企画を開始
1996年 「長野冬季オリンピック」公式ポスター制作
1997年 「アースリーパラダイス」展をカッセル、ウィーンで
開催(デニス・ホッパーとの合同展)
「エタニティ・オア・ファット」展をロサンゼルスのフレッド・ホフマン・ファイン
アートギャラリー、シカゴART1997で開催
レーザー光線を用いたインスタレーション展「エレメン
トA」開催(フレッド・ホフマン・ファインアートギャラリー)
アカデミー賞授賞式にて「アースリーパラダイス」のイメージとレザーインス
タレーションのコラボレーションを発表
ホワイトハウスからの依頼で、アメリカ合衆国憲法制定200周年
記念の作品「ウィ・ザ・ピープル」を制作
1998年 「アースリーパラダイス」展をローマで開催
レーザーインスタレーション「スカルプター・オブ・
ライト」展をLAファーストストリート橋にて開催
自身が影響を受けた老子をテーマにしたNHKの番組取材で
中国を初めて訪れ作品を描く
日本の心をテーマにした「日本のエッセンス」の制作を
開始
作画を担当した80円切手「おもちゃのチャチャチャ」が
郵政省より発行
1999年 「アメリカン・リップス」展をニューヨークのマルボロ
ギャラリーで開催
ビート・ジェネレーションに関する映画「ザ・ソース」
(邦題『ビートニク』)のプロデュースが完成
ニューヨークとロサンゼルスの美術館で公開
米国ホワイトハウス設立200周年記念の公式作品を制作
テレビ朝日の番組取材でチベット(ピヤトンガ遺跡)を
初めて訪れる
「悠久のシルクロード」シリーズを制作開始
東儀秀樹が音楽を担当したPlayStation用ソフト「YAMA
GATA Digital Museum」発売
2000年 レーザーインスタレーション「太陽系インスタレーション プロジェ
クト1」をヤマガタスタジオ(マリブ)で開催
グラミー財団よりグラミー賞2000年公式アーティストに
任命される
2001年 レーザーインスタレーション「NGC6093」をニューヨークのエース
ギャラリーで開催
レーザーインスタレーション「フォトン999」をフランク・ゲーリーがデザイン
したグッゲンハイム美術館ビルバオにて開催
2002年 レーザーインスタレーション「クウォンタン・インジェクション」を
ペパーダイン大学(マリブ)で開催
2003年 レーザーインスタレーション「ART&SPACE宇宙芸術展-ヒロヤマガタと
NASAの世界」を横浜国際客船ターミナル大桟橋ホールで開催
レーザーインスタレーション「スーパーノヴァ3」展をCOSIコロンバス
科学博物館(オハイオ州)で開催
「サンクトペテルブルク市政300周年記念イベント-音と
光の夜」(ロシア)にレーザーインスタレーションで参加
「ヒロ・ヤマガタ原画」展を沖縄で開催
2004年 レーザーインスタレーション「クウォンタン・フィールドX3」をグッ
ゲンハイム美術館ビルバオにて開催
2005年 アフガニスタンのバーミヤーン仏教遺跡にて、過去最大
規模のレーザーインスタレーション構想を発表
ロサンゼルスのゲッフェン現代美術館で開催されたガラパーティ
にてレーザーインスタレーションを発表
レーザーインスタレーションとエレクトリカルミュージックを融合させた「メットリッピ
ン」(東京)に参加し「セオリー・シックス」を発表
「アース・ウォーター・ファイアー・エアー・フェスティバル」(南アフリカ・ケープ
タウン)にレーザーインスタレーションで参加
2006年 ペインティング作品「エアー」展をロサンゼルスのトーランス
アート・ミュージアムで開催
インスタレーション「スカルプター・オブ・ライト」をBUSCHLEN MOWATT
GALLERIES(パームデザート)で開催
2007年 ペインティング作品「トランシエント」展をロサンゼルスの
ゲーリー・パートナーズにて開催
巨大キャンバスに貼られた皺交じりの和紙に描き出された
水墨の濃淡な世界
|
ギャラリーダッドアート
〒143-0023東京都大田区山王1-25-14
TEL 03(5743)7366
FAX 03(5743)7365
東京都公安委員会
古物商許可第302170407573号
1@ddart.co.jp