ホーム > アメリカ作家 > 丁紹光 |
|
|
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
| ||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
ご購入の手引 |
格安卸価格は送料込み、消費税別の価格です。 作品の到着後8日間以内のご返品は自由です。 お客様の都合による返送料はお客様負担となります |
丁紹光ティン・シャオ・クァンTING SHAO KUANG 1939年 中国陝西省に生まれる 1962年 北京中央工芸美術学院を最高成績で卒業 1980年 中国雲南省「申社」画会を設立、名誉会長に就任 アメリカへ移住 1983年 アメリカ絵画展(マーティン・ルター・キング展) にて金賞受賞 1986年 アメリカSEGAL社と契約し、シルクスクリーン 版画の制作を開始 1992年 在米中国美術科協会の初代会長就任 1993年 国連(WFUNA)の公認アーティストに任命 現代の巨匠として「国際人権年」を記念したファー ストデイカバーを発表し、世界166ヶ国に紹介。 その後95年迄連続で任命される 1996年 中国文化部より丁紹光賞が発足 1998年 上海オペラ座に大壁画「芸術の女神」永久所蔵 国連協会世界連盟公認アーティストとして「ビューテ ィフルドリーマー」制作 1999年 世界美術家年間「ベネチット」最新版に掲載 (発行国 フランス) 2001年 ドキュメンタリー「魂の画家−丁紹光・美の世界」 完成 |